来た時よりも、美しく。次代に希望ある社会を農業で繋ぐ。

最後のおちゃめさに注目です(笑) 

 なんて人柄の良さそうな笑顔なんでしょうか...

 

<エシカルなこだわり>

農薬、化学肥料を使わず、環境配慮した農業を営む

 

<こんな人におすすめ>

・定番野菜を中心に食べたい方
・細かすぎないおおらかな人と相性が良い方
・宗教や政治、金融に関心がある方
(怪しくないよ!笑 社会をどうよくするかを考える中で
仏教や政治・金融を正しく知ろう、という考え方です)

 

コンサルから、気が付いたら有機農家へ

新卒でコンサル会社に就職した松崎さん(以下、ひろさん)。
毎日毎日データを集めて企業分析の日々。

将来を考えた時に何か手に職つけた仕事がしたいと思い
知り合いの米作りを手伝い始めたのがきっかけだったそうです。

 

 

合鴨農業をきっかけに、自然循環を大前提に考える

 

その後、有機農業を本格的に学びに九州へ行ったひろさん。
そこでは合鴨農業と有機肥料での野菜作りを学びました。

 

地域にある物で農業をするのがひろさんのモットーです。

「地域には落ち葉があって、鶏を飼っている人もいるから鶏糞もある。
地域の中にある物で作るのが結局1番効率的なんですよ。」

 

自然環境の中で野菜を育てているんだから、
自然に循環する農業を営むのが大前提です。

 

 

自分の子どもが生きる社会は良くしたい

ひろさんは今の社会に対して強い問題意識を持っています。
たくさんある課題は1人では解決できない。みんなでやっていこう!と話す中で

自分の役割は食べ物を通して人々の体調を整えたり、
農業という今日までの歴史の中で築き上げられた文化や知恵を
継承していくことだと話してくれました。

 

なんでそんなに社会のことを考えられるんですか?と聞くと、

「小さい頃から母親に、時代が時代やったら15歳で大人やぞ!と言われてた。
公共教育を受けているし僕は社会に育ててもらってるんだから
社会に恩返しするのは当たり前だと思う。」

と、理屈なんてない根っからの本心で語ってくれました。

 

ひろさんの野菜の特徴

ごろごろと採れたての野菜が入ったひろさんの野菜セット。
味はもちろんどれも味が濃くておいしいです。
飾らない野菜たちからひろさんのエネルギーを受け取ってください!

 

定期便はこちら

消費税・送料・決済手数料込み

月曜日発送

 

・野菜セットレギュラーサイズ(8~10品目):3,654円 残り1枠